検索対象をタイトルのみにする
検索フォームなどで検索が行われる際、WordPressは投稿のタイトルと本文を検索の対象にして検索を行います。
「本文も対象に含めると検索したい単語がタイトルに入っている重要な投稿とそれ以外の投稿を見分けるのが難しいので検索対象をタイトルのみにしたい」というような場合は、functions.phpに下記のように記載します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 |
/** * 検索の対象をタイトルのみにします。 */ function posts_search_title_only( $orig_search, $query ) { if ( $query->is_search() && $query->is_main_query() && ! is_admin() ) { // 4.4, 4.5のWP_Query::parse_search()の処理を流用しています。(検索語の分割処理などはすでにquery_vars上にセット済のため省きます) global $wpdb; $search = ''; $q = $query->query_vars; $n = ! empty( $q['exact'] ) ? '' : '%'; $searchand = ''; foreach ( $q['search_terms'] as $term ) { $include = '-' !== substr( $term, 0, 1 ); if ( $include ) { $like_op = 'LIKE'; $andor_op = 'OR'; } else { $like_op = 'NOT LIKE'; $andor_op = 'AND'; $term = substr( $term, 1 ); } $like = $n . $wpdb->esc_like( $term ) . $n; // 検索対象をタイトルのみにします。 $search .= $wpdb->prepare( "{$searchand}(($wpdb->posts.post_title $like_op %s))", $like ); $searchand = ' AND '; } if ( ! empty( $search ) ) { $search = " AND ({$search}) "; if ( ! is_user_logged_in() ) $search .= " AND ($wpdb->posts.post_password = '') "; } return $search; } else { return $orig_search; } } add_filter( 'posts_search', 'posts_search_title_only', 10, 2 ); |
実際に検索をしてみて、検索したキーワードがタイトルに入っていない投稿がない状態であればOKです。
特定のクエリ(WP_Query
)のみで検索対象をタイトルのみにする
検索フォームではなく テンプレート上の特定のクエリ(WP_Query
)のみで検索対象をタイトルに限定したい場合は、functions.phpに記載する内容を上記の代わりに下記のようにします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 |
/** * 検索の対象をタイトルのみにします。 */ function posts_search_title_only( $orig_search, $query ) { // $query->is_main_query() を除いて、フィルターが設定されればどのクエリでも対象になるようにします。 if ( $query->is_search() && ! is_admin() ) { // 4.4, 4.5のWP_Query::parse_search()の処理を流用しています。(検索語の分割処理などはすでにquery_vars上にセット済のため省きます) global $wpdb; $search = ''; $q = $query->query_vars; $n = ! empty( $q['exact'] ) ? '' : '%'; $searchand = ''; foreach ( $q['search_terms'] as $term ) { $include = '-' !== substr( $term, 0, 1 ); if ( $include ) { $like_op = 'LIKE'; $andor_op = 'OR'; } else { $like_op = 'NOT LIKE'; $andor_op = 'AND'; $term = substr( $term, 1 ); } $like = $n . $wpdb->esc_like( $term ) . $n; // タイトルのみ $search .= $wpdb->prepare( "{$searchand}(($wpdb->posts.post_title $like_op %s))", $like ); $searchand = ' AND '; } if ( ! empty( $search ) ) { $search = " AND ({$search}) "; if ( ! is_user_logged_in() ) $search .= " AND ($wpdb->posts.post_password = '') "; } return $search; } else { return $orig_search; } } |
次に、使用したい箇所で下記のように記載します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
// タイトルのみで検索するフィルターを設定します。 add_filter( 'posts_search', 'posts_search_title_only', 10, 2 ); // クエリ。好きな条件を設定してください。 $q = new WP_Query(array( 's' => 'テスト', // 検索したい単語 'posts_per_page' => 5 )); // タイトルのみで検索するフィルターをすぐに解除します。 remove_filter( 'posts_search', 'posts_search_title_only', 10, 2 ); |
更新履歴
- 2016/08/01 デバッグモードでNOTICEエラーが出る問題を修正しました。(
$search
の初期化漏れがありました) - 2016/07/09 初版