テーマにCSS、JavaScriptを追加する (functions.php)
テーマにCSSやJavaScriptを追加する場合、そのままタグとしてテンプレートに追加してもよいですが、テーマのfuncitons.phpに記載することでも追加ができます。
(例: 「bxSlider」という画像のスライドを行うスクリプトとスタイルのファイルを追加する)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
/** * CSS, JavaScriptを追加します。 */ function custom_scripts() { // スタイル追加 // ※ 'bxslider-style' は ID(好きな名前)、get〜cssまではファイルの場所です。 wp_enqueue_style( 'bxslider-style', get_template_directory_uri().'/js/bxslider/jquery.bxslider.css' ); // スクリプト追加 // ※ 同上。スタイルの場合はwp_enqueue_styleですが、スクリプトの場合はwp_enqueue_scriptです。 wp_enqueue_script( 'bxslider-script', get_template_directory_uri().'/js/bxslider/jquery.bxslider.min.js' ); } add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'custom_scripts' ); |